HOME > 世界が注目するPMTC
世界が注目するPMTC
歯医者さんっていうと、痛い、怖いというイメージがあるようです。
でも、健康のためには、美しく、キレイな歯であることが重要なことは、みなさんほとんどの方がご存知です。
「一生自分の歯で食事をとりたい」
「せっかく治療したのだから、もう二度と虫歯にはなりたくない」
「キレイな白い歯で若々しくなりたい」
そういう願いはどなたも心に抱いているのではないでしょうか。
けれど、毎日歯を磨いているから大丈夫。
そう人事手せっせと磨いているにもかかわらず、むし場になってしまうことはありますし、歯にステインが付着してしまうのも事実。
歯や歯肉を健康な状態で保つために大事なのは、原因にきちんと対処し、自分にあった適切なセルフケアと、どうしても取り除くことが出来ない部分はプロフェッショナルケアによって、しっかりとカバーしていくことなのです。
皆さんは歯医者さんなどで、PMTCという言葉を見かけたことはありますか?
PMTC(Professional Mechanical Tooth Cleaning:専門的機械歯面清掃)を提唱したのは、予防の父・アクセルソン博士です。
PMTCとは、毎日の自分で行なう歯磨きで落ちない歯の汚れを、歯医者さんで専用機器を用いてきれいにクリーニングすることです。
アクセルソン博士は、“ニーズに応じて、キーリスクに焦点を当てたクリーニング(PMTC)を提供すること”で、患者さんは何歳であっても97.7%の確率で歯が守られることを証明してくれました。
しかし、このPMTCの有効な施術をきちんとおこなっているかどうか。
その施術の仕方によっても、効果に差がでてしまうこともあります。なににおいても言えることではありますが、確かな技術を持った歯科医を選ぶことがが、確かなケアへの第一歩です。
患者さんがご自分ではケアできない部分をプロの知識と技術、専門的な視点を持ってケアすること。
それが、本来のプロフェショナルケアの役割だと考えています。